4色のタイルで陣地取りをするゲームです。
(4才の時の娘の反応)
同じ色のタイルを敷き詰めるパズルのように遊んだり
タイルで絵(見たい)なものを作って遊んでいます。
早出し「しりとり」ゲームです。
JAGAのサイトにあったデータで自作させていただきました。
(4才の時の娘の反応)
カードをめくって、その字が頭につくものを言い合うゲームをします。
お題が食べ物限定でもきちんと対応できました。
日本版モノポリーです。ヤング版は土地の名前が東京近郊の地名になっています。
(4才の時の娘の反応)
すごろくをして遊びます。チャンスカードの所に止まってチャンスカードを引きたい
みたいです。一周してしまうのでどこがゴールなんだかわらないみたいです。
すこしでも自分の遺産が多くなるように遺産の分配をしていくゲームです。
(4才の時の娘の反応)
カードに描いてある人と同じ顔の人をボードから見つける遊びをします。
骨董品とお金が好きみたいです。(笑)
カードで馬を進めて、優勝する馬を予想する競馬ゲームです。
(4才の時の娘の反応)
一応カードをめくり、対応する馬を進めます。
いつも、途中で飽きてしまいゴールしたことがありません。
予想カードに落書きをするのが好きみたいです。
裏にしておいたトランプをめくって同じ数字がでれば取れます。
(4才の時の娘の反応)
1〜6の12枚でやりました
結構、きちんと覚えているみたいです。
こちらがとりすぎたら怒って泣かれました。
沢山とって勝ちたかったみたいです。
カードでカードを競るカードゲームです。
(4才の時の娘の反応)
ネズミのチップと「J(ジョーカー)]のカードがさくさんあるところが
お気に入りです。
カードをめくり数字の数だけネズミのチップをもらい多くあつめた方が勝ち
という風に遊びました。
タイルを並べて街や草原、道をつないでいくゲームです。
(4才の時の娘の反応)
道がつながるのが面白かったようです。
お城のデザインが渋かったためか途中であきました。
底上げの内箱の中身を見たがり、開けてみましたが、
何も入ってなくて、がっかり。(笑)
プタのレースゲームです。
(4才の時の娘の反応)
ブタの駒が気に入ったようです。
駒を使ってかくれんぼをして遊びます。
![]() |
このサイトのオーナーは kubotaです [前へ] [ランダム] [次へ] [リスト表示] |