2/1フェロシアン解説(その2) (1s-2c-2d後のレスポンダーリビッド) (2)レスポンダーリビッド(a)1s-2c-2dの場合 まずs3枚サポートのある場合はこれを最優先とし、3s/3nで表す。 3sはスラミッシュで、3nがサインオフ、意味合いは(1)の場合(前回のオープナーの3s/3nビッド)と同じである。 次に、hフィットとsの62フィットを探す為に2h(h4+枚)>2s(s2枚)をこれに充てる。 これ以外は最早メジャーフィットはないので3dでdフィット(4+枚)を示し、残りはキャッチオールで2nビッドする。 1s-2c-2d-2h h4+枚 -2s s2枚 -2n キャッチオール(cは6+枚) -3d dフィット(4+枚) -3s sサポート(3枚)のスラミッシュ -3n sサポート(3枚)のサインオフ 3dまではやはり点数は関係なく、枚数またはシェイプのみを表す。優先順位は3s/3n>2h>2s>3dである。 2hレスポンダーは、hcは44以上(+45/46/47/56)、sは2枚以下、dは4枚まである。 2sレスポンダーは、sは2枚、hは優先順位から3枚以下、dは5枚まであるが、cは4枚以上でd≦c。 2nのキャッチオールは1336/1327/1237でc6+枚となる。 2hと2sについては、更にトランプサーチビッドが必要であるが、3dでdのフィットを示した後は、 dでのスラムサーチになる。(メジャーフィットはもうない、dフィットしたのだからcは探す必要はない) 3d後のスラムサーチビッドは、3s/3nをsフィットのスラミッシュとサインオフに使い分けたのと同様、 スラミッシュとサインオフに分けて行う。マイナースーツの場合のサインオフビッドは3nであることから、 -3d(3h) dフィット -3s スラミッシュ(6L〜) -3n サインオフ(〜7L) -4c キュービッド(5L〜、cコントロールあり、M'はなし) -4d キュービッド(5L〜、cコントロールなし、M'はあり) -4h kbrkc(5L〜、M'cともコントロールあり) -4c キュービッド(6L〜、cコントロールあり、M'はなし) -4d キュービッド(6L〜、cコントロールなし、M'はあり) -4h kbrkc(6L〜、M'cともコントロールあり) -3n サインオフ(〜7L) -4c キュービッド(5L〜、cコントロールあり、M'はなし) -4d キュービッド(5L〜、cコントロールなし、M'はあり) -4h kbrkc(5L〜、M'cともコントロールあり) dでのスラムトライでは、sと違ってサインオフが4dではなく3nになる為、スペースが不足する。 この為、オープニングスーツであるsのコントロールは前提とし、残りのhとcのコントロール確認のみ行う。 又、スペース確保の為、dフィットは確定していてもマイナーウッドではなくキックバックでアスキングする。 このdでのスラムトライ手順は、3dではなく3hでdフィットを示せた場合でも同じである。 すなわち例えば3dでdの枚数が示され、それに対するサポートを3hで示した後も同じビッドが出来る。 これらは3dfp又は3hdfp(3d又は3hによるdフィットパターン)としてパターンビッド化しておく。 次に2n後についてもメジャーフィットはもうないので、マイナーフィットサーチとなる。 1s-2c-2d-2n キャッチオール(c6+枚) -3c cフィット(2+枚) -3d d5枚 -3n等 上記以外 3cによるフィットの後はcによるスラムトライとなるが、考え方は3dの場合と同様である。 問題は、3nからcスーツのキックバックである4dまでビッドスペースが4cしかないことにある。 この為、コントロール確認を1スーツに限るか、又は3nまでのビッドスペースを活用する必要がある。 ここでは後者を採り(3nまでに3つのビッドスペースがある)、下記を採用する。 -3c cフィット -3d スラミッシュ(6L〜) -3h サインオフ(〜7L) -3s キュービッド(5L〜、M'コントロールあり、dはなし) -3n サインオフ(〜6L) -4c キュービッド(5L〜、M'コントロールなし、dはあり) -4d kbrkc(5L〜、M'dともコントロールあり) -3s キュービッド(6L〜、M'コントロールあり、dはなし) -3n 【使用しない】 -4d キュービッド(6L〜、M'コントロールあり、dはなし) -4h kbrkc(6L〜、M'dともコントロールあり) -3h サインオフ(〜7L) -3s キュービッド(5L〜、M'コントロールあり、dはなし) -3n サインオフ(〜6L) -4c キュービッド(5L〜、M'コントロールなし、dはあり) -4d kbrkc(5L〜、M'dともコントロールあり) これについても3cfp(3cによるcフィットパターン)としてパターンビッド化しておく。 3dによるd5枚の後は、最早dフィットしかないので先に述べた3hdfpが使える。 -3d d5枚 -3h dフィット(3枚)・・・3hdfpへ -3s d否定<1327>のみでc単独トランプ可能なスラミッシュハンド -3n等 d否定<1327>のみで上記以外 1s-2c-2d-2n-3n等、及び1s-2c-2d-2n-3d-3n等については、スーツフィットはなくntになる。 このntの取扱については別途解説する。 2014.6.21 1s-2c-2d-2n-3d-3sを追加 2014.3.22 作成