DRへのSUB依頼の方法について DRは任意のプレイヤーをsub(Robot)に変更する事が出来ます。 自分のパートナーのプレイが止まり、すぐに復帰ができないような場合には 直ちにDRにパートナーをsub(Robot)に変更することを依頼してください。 これはプレイの止まっているプレイヤーのパートナーの義務です。 この変更依頼には下記のデータが必要です。 @変更する人のBBO名 A現在のテーブル番号(これは画面の最上部に記載されています) この2つが記載されていない依頼には対応できません。 依頼例:5番テーブルのhardykyotoをRobotに変更して下さい。 なお、Robotにした人が復活した時は元の所に戻せますので、同様に下記を記載して依頼して下さい。 @復活した人のBBO名 A現在のテーブル番号 これが記載されていない依頼には対応できません。 依頼例:8番テーブルの私のパートナーであるRobotをhardykyotoに変更して下さい。 この依頼は復活した人自身がやることも可能です。その場合は@はパートナー名として下さい。 @復活した人のパートナー名(例:abcd004) A戻りたいテーブル番号 依頼例:8番テーブルのabcd004のパートナーであるRobotを私に変更して下さい。 どちらもDRが依頼に気が付き対応でき次第変更します。 なお、本件の依頼権限は変更する人のパートナーのみですが、その権限者が外人さんやRobotであった場合、 並びにそのパートナーさんが動こうとしない場合はオポーネントの代理申請を認めます。 以上